1歳│春の服装は何を着せる?お出かけ・保育園・寝るときの服装も紹介!
春はまだ朝や夕方などは寒い日もあり、しかし、日中は暖かいと感じる時もあるため、1歳の子の服装選びに悩まされる時がありますよね。 まだ1歳の頃は「寒い、暑い」と伝えてくれる訳でもないため、ママやパパが服装で体温を調節してあ…
赤ちゃんの四季ノート
春はまだ朝や夕方などは寒い日もあり、しかし、日中は暖かいと感じる時もあるため、1歳の子の服装選びに悩まされる時がありますよね。 まだ1歳の頃は「寒い、暑い」と伝えてくれる訳でもないため、ママやパパが服装で体温を調節してあ…
暖かい春になると、ハイハイや伝い歩きが上達したお部屋を元気に動き回る生後11ヶ月の赤ちゃんにどんな服装をさせたらいいのか?迷いますよね。 春はお散歩やお出かけする機会が増えますが、時に急に肌寒くなることもあるので、上着や…
春になると暖かい日も増えますが、まだまだ肌寒い日もあるように寒暖の差が激しく、生後10ヶ月の赤ちゃんにどんな服装をさせたらいいのか?迷いがちですよね。 お散歩やお出かけの時も、急に風が強くなったり、肌寒くなることもあるの…
生後9ヶ月になり、ハイハイで元気にお部屋の中を動き回るだけでなく、つかまり立ち、伝い歩きを始める子も増えて目が離せなく時期ですが、春はどんな服装をさせたらいいのか?迷ってしまいますよね。 春と言っても外出時には急に肌寒く…
気温が上がり暖かくなる春は、朝晩の寒暖差だけでなく毎日の天気も変わりやすいので、生後8ヶ月の赤ちゃんにどんな服装をさせたらいいのか?頭を悩ませますよね。 この頃の赤ちゃんは、ズリバイやハイハイができるようになって、部屋の…
春になり暖かい日が増えてくると、生後7ヶ月の赤ちゃんにどんな服装をさせたらいいのか?アウターは何を着せたらいいのか?迷ってしまいますよね。 毎日の寒暖差が激しい春は、肌寒い日もあれば、ポカポカ陽気の日もあるので、気温に応…
だんだん暖かくなってくると、今まで着せていた冬の服装ではちょっと暑そうだし、生後6ヶ月の赤ちゃんにも春らしい服装をさせてあげたくなりますよね! でも、春はどんな服装をさせたらいいのか?と迷っているママも多いのではないでし…
寒い冬から暖かい春へと季節が変わるとき、生後5ヶ月頃の赤ちゃんにどんな服装をさせてあげたらいいのか?迷ってしまいますよね。 春は毎日の気温の変化が大きいので、赤ちゃんが体調を崩してしまわないように寒すぎないように、その日…
少しずつ暖かくなって春の気配を感じるようになると、生後4ヶ月頃の赤ちゃんの服装は何をどう着せてあげたらいいのか?迷ってしまうママも多いのではないでしょうか? 春は日によってはもちろん、朝と晩で大きく気温が違うので、その日…
春はだんだん温かくなり、春らしくなってきた!と言えど、まだまだ肌寒い日もありますし、春本番のポカポカ陽気の日もあるので、生後3ヶ月の赤ちゃんの服装選びに迷いますよね。 特に生後3ヶ月頃の赤ちゃんは、まだ室内で過ごすことが…