生後2ヶ月お風呂の時間帯は何時頃がいい?湯船で洗う方法も紹介!

お風呂に入っている赤ちゃん

生後2ヶ月になり、お風呂にはママやパパが一緒に入ることになるご家庭が増えますが、そうなるとお風呂の入れ方が気になりますよね。

赤ちゃんに生活リズムを少しずつつけていくためにも、お風呂は毎日決まった時間に入れた方がいいと言われています。

パパの帰りを待って入れたり、ママひとりでお風呂に入れなくてはならなかったり…。など、赤ちゃんのお風呂の入れ方にもそれぞれの家庭の事情がありますよね。

そこで今回は生後2ヶ月の赤ちゃんのお風呂の悩みについてまとめましたので、参考にしてみてください。

生後2ヶ月 お風呂の時間帯は何時頃がいい?

お風呂に入っている赤ちゃん生後2ヶ月の赤ちゃんをお風呂に入る時間帯は、まだこの時期は気にしなくてもいいので、ご家庭の都合で入れやすい時間に入れて大丈夫です。

ただし、生活リズムをつけていきたいのであれば、毎日決まった時間帯、例えば18時~19時の間はお風呂の時間!と決めると、寝かしつけまでの流れがスムーズに決まりますよ!

パパの帰りを待ってからお風呂に入れてもらう、というご家庭も多いのですが、パパの帰宅時間が一定でない場合はお風呂に入る時間だけでなく、寝る時間もバラバラになってしまいます。

パパやママの生活スタイルや、赤ちゃんの生活リズムに合わせて生後2ヶ月の赤ちゃんをお風呂に入れる時間を決めましょう。

湯船に浸かる時間は2~3分でOK!

大人は(特に冬は)湯船にゆっくり浸かって温まりたい!と思ってしまいますが、赤ちゃんは大人と比べてのぼせやすいので注意が必要です。

?お風呂の温度は38℃、湯船に浸かる時間は2.3分程度にしておきましょう。

そして、生後2ヶ月の赤ちゃんはまだ代謝が活発で、皮膚トラブルを起こしやすいので、体調が悪そうな日以外はなるべく毎日お風呂に入れて身体を清潔にしてあげることが大切です。

この頃は、1日に何度もうんちをしている時期なので、いくら綺麗に拭いてあげていても、汚れているんですよ。

また、首や腕・足のシワの部分に汚れが溜まりやすく、そのままにしておくと肌が弱い赤ちゃんはすぐにかぶれてしまうので、なるべく毎日お風呂にして清潔にしてあげましょう。

生後2ヶ月の赤ちゃんを皮膚トラブルから守るためにも、毎日お風呂に入れて石鹸でよく洗って清潔に保つようにしてくださいね。

生後2か月湯船で洗う方法は?

お風呂に入っている赤ちゃん生後2ヶ月の赤ちゃんとお風呂に入る時、まだ身体が柔らかいので、どういう洗い方をしたらいいのか?気になりますよね。

石鹸をよく泡立てて、頭や体を優しく洗った後は、シャワーで流したり湯舟のお湯で流してあげましょう。

まだ首がすわっていないので、背中を洗うのが怖いかもしれませんが、ママの手を広げて赤ちゃんのお腹の部分を乗せて支えながら洗ってあげるのが安全な洗い方です。

一番風呂は熱すぎないように注意!

生後2ヶ月のベビーをお風呂に入れる時は、綺麗な一番風呂に入れてあげたいですよね。

一番風呂に入れてあげるときには、湯温計で温度を測ることを忘れないようにしましょう。

また、パパかママのどちらかがお風呂に入れて、どちらかが受け取る場合は、赤ちゃんが一番風呂で40℃のお湯に浸かるのは熱すぎるので注意が必要です。

先に親が入って体を洗ったりして湯舟に浸かったりしていると、赤ちゃんに適温の38℃や39℃などに下がっているので、1番風呂にに赤ちゃんを入れてあげることができますよ。

このお風呂の入れ方をする場合は、赤ちゃんの適温の湯温より1℃か2℃高めに設定してお湯をためておくことをお勧めします。

生後2ヶ月の赤ちゃんをひとりでお風呂に入れるには?

お風呂に入っている赤ちゃん生後2ヶ月の赤ちゃんのお風呂は、パパとママが協力して入れることが出来れば悩まなくて済みますが、パパが仕事などで帰りが遅く、ママ1人でお風呂に入れなければならないことがありますよね。

ベビーバスを使えるなら、悩まずに1人で入れることができるかもしれませんが、お風呂に一緒に入るとなると、ひとりで入れるための手順はどうしたらいいのか?悩みますよね。

そこで、赤ちゃんをひとりでお風呂に入れるときにおすすめのグッズは、バスチェアです。

バスチェアの便利な使い方

生後2ヶ月の赤ちゃんをひとりでお風呂に入れるとき、床に寝かせるのは、耳に水が入ってしまったり、顔にかかったりしてしまい危険ですよね。

そんな時にバスチェアに座らせておけば、床から離れるので安心ですよ!

バスチェアには色々な種類の物が販売されていますが、はじめてのお風呂(生後1ヶ月~)使える、座面がフラットになるタイプのバスチェアなら、生後2ヶ月の赤ちゃんにも安心して使えますよ。

また、ひとりでお風呂に入れる場合は、ママがお風呂に浸かるのは諦めよう…。と考えるかもしれませんが、バスチェアがあればママが洗っている時に寝かせて、一緒に湯船な浸かることもできて便利ですよ。

バスチェアがあれば、ママも赤ちゃんも1度でお風呂を済ませることができるので、泣くのでは?とシャワーだけでママのお風呂は終わり!とならなくて済みますね。

ひとりでお風呂に入れる時の手順

普段はパパがお風呂に入れて、お風呂から上がった生後2ヶ月の赤ちゃんのお世話をママがしている場合でも、毎日そうはいかないこともありますよね。

次に、ひとりで赤ちゃんをお風呂に入れるときの手順を紹介します。

  1. ひとりで赤ちゃんをお風呂に入れるときの順序は、まず脱衣場にバスタオルとお風呂上がりに着る服を広げて置いておきます。
  2. そして、ママが先に脱いで赤ちゃんの服を脱がします。この時、先にシャワーのお湯の温度を確かめて少し出しておくと急に冷たいお水がかからなくて安心ですよ。
  3. 赤ちゃんを洗ってバスチェアに寝かせ、ママが洗い終わったら、一緒に湯船に浸かります。
  4. 上がる時は、バスチェアに寝かせてママがさっと身体を拭いて、赤ちゃんをシャワーで少し温めて体を拭いて服を着せます。
  5. あとはママも服を着て終わりです。

慣れるまでは生後2ヶ月の赤ちゃんをひとりでお風呂に入れるのは大変かもしれませんが、回数をこなせば慣れてくるので、参考にしてみてくださいね。

まとめ

2ヶ月の赤ちゃんいかがでしたか?生後2ヶ月の赤ちゃんをお風呂に入れるときの悩みは少しは解決したでしょうか?

産まれてすぐは、ベビーバスで入れていても、ベビーバスでいつまでも入れるわけにはいかなくなりますよね。

湯船に浸かることに慣れることも、今後お風呂が好きになるために大切なことなので、普段から湯船に浸かる習慣がない。というご家庭でも、赤ちゃんのために湯船にお湯を準備してあげてくださいね!

なるべく毎日お風呂に入れて清潔にしてあげたい所ですが、どうしても入れない日があるかもしれません。そんな時は、温かいタオルでゴミのたまりやすい箇所を入念に、お尻や身体全体を拭いてあげましょう。

また、お風呂に入る時間はまだ夜に拘らなくてもいいので、ママやパパや赤ちゃんにとって丁度いい時間帯に入れてあげて大丈夫ですよ。

生後2ヶ月の赤ちゃんはまだ首がすわっていないので、お風呂に入れるのもヒヤヒヤしてしまいますが、楽しいバスタイムにしてくださいね☆

今回の記事は以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました☆

 

 

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。