冬の暖かいお布団と言えば、羽毛布団を思い浮かべますよね。軽くて暖かくて、保温性が高くて、いいことづくめの羽毛布団ですが、実は赤ちゃんの掛け布団として使うのはNG!ということを知らないママが多いのではないでしょうか?
寒い冬に生まれる赤ちゃんのために、上質な羽毛布団を購入してあげたい!と思っているご家庭には残念なお話かもしれませんが、赤ちゃんは新陳代謝が活発で汗をかきやすいので、保温性が高い羽毛布団をかけてあげると熱がこもりすぎてしまい、暑くなりすぎてしまうのです。
ここでは、冬、赤ちゃんに羽毛布団は使える?安全な布団の選び方と注意点について詳しく紹介していきます☆
冬、赤ちゃんに羽毛布団は使える?
軽くて暖かく、柔らかくて保温性が高い羽毛布団は、冬の寒い夜でも暖かくて心地よい眠りにつけるので、大人にとっては冬に欠かせないお布団ですが、赤ちゃんに使ってはいけない理由はその特徴でもある「保温性の高さ」にあります。
羽毛布団が保温性が高い理由は、中に入っている羽毛が飛び出さないように密封性が高い加工の生地が使われているからなのですが、基礎代謝が活発で体温が高く、汗をたくさんかく赤ちゃんに羽毛布団をかけてしまうと、熱が逃げないので余計に体温が上昇して汗を沢山かいてしまいます。
汗をかくと、冬でも汗疹の原因になってしまいますし、肌着が吸収した汗が冷えることで体を冷やし、風邪を引かせてしまう原因にもなりかねないのです。
せっかく赤ちゃんを温めて上げるためのお布団なのに、逆に風邪を引かせる原因になってしまうなら、羽毛布団を選ぶ意味が全くないのです。
寒さが心配な場合はスリーパーがおすすめ!
ただ、寒い冬の夜は綿素材のベビー布団だけだと心配・・・という場合は、パジャマの上に羽織るスリーパーを着せてあげると肩~ひざの部分をすっぽり覆うことが出来て温かいのでおすすめです。
スリーパーは暖かいだけでなく、ベストタイプになっているので、寝相が悪い赤ちゃんでもお腹が出ることがなく、寝冷えを防いで朝まで快適に眠ることができますよ!
ガーゼ素材のスリーパーなら、保温性・通気性・吸湿性に優れているので、冬は暖かく夏は快適に使うことができるので、1枚持っているとオールシーズン使えて便利ですよ☆
赤ちゃんはベビー布団が◎
このような事からも、冬の寒い時期でも羽毛布団ではなく、安全性という観点からも、赤ちゃんには赤ちゃんのために作られた綿素材のベビー布団が最適なのです。
実は、大人用の布団と赤ちゃん用のベビー布団は根本的に造りが違います。
赤ちゃん用のお布団は硬めに作られていますが、これは赤ちゃんが顔を埋めた時に柔らかいお布団だと窒息してしまう可能性があるので、窒息を防ぐために硬く作られているのです。
また、綿布団は保温性・吸湿性・通気性に優れているので、赤ちゃんが汗をたくさんかいてもすぐに吸収して布団の外へ逃がしてくれるので、体温が上がりすぎることもなく快適に眠ることができますよ☆
赤ちゃんに羽毛布団を使うとアレルギーや窒息の原因にも!?
羽毛布団自体がアレルゲンではないのですが、羽毛布団の中には、ガチョウやアヒルなどの羽毛が使われていて、臭いでダニなどのアレルギーの原因となる不純物が寄ってきやすくなっています。
羽毛布団をまだ免疫力が弱い赤ちゃんに使用することで、アレルギー性鼻炎を引き起こしてしまったり、小児ぜんそくを悪化させてしまうという報告もあります。
また、分厚い羽毛布団が赤ちゃんにかぶさってしまうと身動きが取れなくなり、最悪の場合は窒息してしまう危険性もあります。
添い寝でママと一緒に寝ているご家庭でも、ママは羽毛布団を使っても、赤ちゃんにはベビー用のお布団を掛けてあげるようにしましょう。
冬の寒い夜に暖かくて軽い羽毛布団を赤ちゃんに掛けて寝かせてあげよう!と良かれと思ってやったことが、アレルギー・窒息の原因になるなんて思いもしなかったかもしれませんが、これが赤ちゃんに羽毛布団が良くないとされる理由なのです。
羽毛布団は避けて安心な綿布団を選ぼう!
冬の暖かい布団=羽毛布団という考えが、体温調節機能がまだ未熟な赤ちゃんには、保温性が高すぎて汗をたくさんかいてしまったり、アレルギー、窒息の原因になる恐れがある!ということがわかっていただけましたでしょうか?
冬の寒い夜だから暖かい羽毛布団を掛けてあげたい、という気持ちはわかりますが、赤ちゃんのことを考えると、安全性が高い綿素材のベビー布団を掛けて、寒そうならスリーパーを着せてあげるのが一番安心です。
また、赤ちゃんは代謝が良くて暑がりなので、冬の夜は寒いから・・・と綿布団を何枚も重ねたり、毛布をかけてあげたりすると、暑くなりすぎて布団を蹴飛ばしてしまって寝冷えをしてしまうことがあるので注意が必要です。
赤ちゃんの様子を見ながら、布団の種類・枚数を調整してあげるようにしてくださいね!
寒い夜、赤ちゃんを冷えから守りたい時の寒さ対策
冬の寒さが本格化すると夜は更に厳しく冷え込むようになりますよね。寒さが厳しくなれば、赤ちゃんの体が冷えないように室内環境を見直して、寒さ対策をしようと考えるのが親心。
でも、冬の夜、赤ちゃんの寝るお部屋の寒さ対策として暖房を使う場合もありますが、つけっぱなしにすると暖房代もバカになりませんよね。
だからこそ、冬の夜の室内の温度はどのくらいがいいのか?布団は何枚かかけるべきか?など、色々と気になってしまうのではないでしょうか?
ここでは、冬の夜の寒さから赤ちゃんを守る寒さ対策の方法を紹介します☆
暖房やスリーパーを上手に利用しよう!
赤ちゃんが快適に過ごせる冬の室温は、18~20度と言われているので、大人が少し肌寒く感じるくらいの低めの温度に設定すると電気代も多少は押さえられますし、寝るときだけつけてタイマーで切れるようにしておくのもよいでしょう。
また、赤ちゃんにスリーパーを着せて、夜の寒さ対策をすると寝冷えを防ぐことができるのでおすすめです☆
また、寒い夜は、布団もひんやり冷たくなっている場合があり、布団が冷たいと赤ちゃんはそれだけで不機嫌になり、ぐずりやすくなるので、何か寒さ対策をしてあげたいですよね。
湯たんぽで暖か☆
そんな時におすすめなのは、赤ちゃんにも安全な「湯たんぽ」です。
赤ちゃんを布団に寝かせる前に湯たんぽを入れ、あらかじめ布団を暖めておくと、暖かい布団が赤ちゃんを冷えから守り寒さ対策になるだけでなく、優しい眠りを誘いグッスリ眠ってくれますよ☆
寒さはどうすることもできませんが、ちょっとした対策で赤ちゃんの冷えは予防することができるので、布団や毛布の枚数を増やす前に、こちらの対策を試してみてはいかかでしょうか?
まとめ
今回は冬、赤ちゃんに羽毛布団は使える?安全な布団の選び方と注意点と題してお送りしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
軽くて暖かい羽毛布団は、冬の赤ちゃんの掛け布団に最適!と思われがちですが、赤ちゃんへのリスクも高いことから使うのはおすすめできません。
やはり赤ちゃんにはベビー布団を使うのが一番安全なので、スリーパーなどの防寒アイテムと併せて暖かくして寝かせてあげてくださいね。
今回の記事は以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント