生後7ヶ月頃の赤ちゃんは腰がほぼすわり、お座りが上手にできるよういなったり、ハイハイの練習段階であるズリバイを始めたり、ますます活発に全身を動かすようになる可愛い時期ですよね。
しかし、冬はどのような服装をさせてあげたらいいのか?迷ってしまいますよね。
また、冬の服装だけでなく生後7ヶ月の赤ちゃんが快適に過ごすための暖房の使い方や、お布団の掛け方・選び方など、はじめて赤ちゃんと迎える冬は、わからないことがたくさんありますよね。
7ヶ月の赤ちゃんの冬の服装・肌着の選び方
個人差はありますが、生後7ヶ月頃の赤ちゃんは腰がすわりおすわりが安定してくるので、カバーオール以外にも上下が分かれたセパレートタイプの服も着せやすくなってくるので、コーディネートの幅も広がります。
赤ちゃんの成長に個人差が大きくなってくる時期でもあるので、体の成長に合った柔らかくて動きやすいベビー服を選んであげることが大切ですよ!
うつ伏せになってズリバイを始める生後7ヶ月頃の赤ちゃんには、どんなに動いてもお腹が出ないボディスーツ型の肌着が最適です。
また、赤ちゃんによっては、ボタンで開閉する前開きタイプの肌着を着せているとうつ伏せになった時にボタンが身体に当たって痛がってしまうこともあるので、かぶりタイプの肌着を着せてあげるのがおすすめです。
【部屋着】生後7ヶ月の赤ちゃんの服装の選び方
寝がえり・ズリバイをしたり、おすわりをして遊んだりしながら体を活発に動かせるようになった生後7ヶ月の赤ちゃん。
室内で過ごす時の冬の部屋着は、重ね着など厚着をさせすぎないようにして、柔らかくて動きやすい素材のウェアを選んであげることが大切です。
寒がりな大人は暖かい室内でも厚着をして靴下を履いたりしますが、赤ちゃんは大人より体温が高く代謝が活発なので、冬でも暖房の効いた暖かいお部屋で過ごす場合は、肌着+中厚素材のウェアで快適に過ごせますよ!
もし、少し寒そうかな?と感じた時は、カーディガンやレッグウォーマーを着せて体温調節してあげましょう。
冬はカバーオールが大活躍!
身体がしっかりしてくることで上下が分かれたパレートタイプの服装をさせやすくなってきますが、赤ちゃん期にしか着せてあげることができないカバーオールが活躍してくれます。
冬になるとボアなどのモコモコ素材で作られたクマ・ウサギなどの動物の着ぐるみタイプの可愛いカバーオールが人気なので、今しか着せてあげることができない服装をさせてあげるのもおすすめです☆
着ぐるみタイプのカバーオールを着た赤ちゃんの姿はとても可愛らしいので、記念に写真に残しておきたいですね!
【お出かけ・散歩時】生後7ヶ月の赤ちゃんの服装の選び方
冬は寒いし、ウィルス性の風邪も流行するので生後7ヶ月の赤ちゃんを連れてなるべく外出したくない!とは思っても、毎日の買い物・上のお子さんの送迎・病院通いなどお出かけをしなければいけないこともありますよね。
また、赤ちゃんをお散歩に連れ出して冷気に触れさせてあげることで体が強くなると言われています。
できれば毎日少しの時間でも外出したいですが、どのような服装をさせたらいいのでしょうか?
ジャンプスーツがおすすめ!
この頃になると色々なタイプのアウターが着られるようになってきますが、よく動くので羽織もののアウターは着せるのに時間がかかったりしてしまうこともあります。
そんな冬の外出・お散歩にはアウターとしてジャンプスーツを着せてあげるのがおすすめです。
ジャンプスーツ首~足元までファスナーで開閉することができるので、よく動く赤ちゃんにもとても着せやすく、脱がせやすいのが特徴です
着せすぎに注意!
秋~冬にかけては暖かい素材で作られた「冬物」と表示のある肌着が販売されるようになりますが、基本的に肌着は半袖を着せてあげれば大丈夫です。
特別寒い日や、外出時間が長くなってしまう時には、長袖の肌着+冬物のウェアでもいいのですが、温かい室内で長袖の肌着+冬物のウェアだと暑くなりすぎてしまうので、臨機応変に半袖と長袖を使い分けましょう!
また、室内で暖房を使っている時は、よく体を動かす生後7ヶ月の赤ちゃんは汗をたくさんかくので、こまめに様子を見ながら汗をかいていたらお着替えをさせるようにしてくださいね☆
生後7ヶ月│冬の布団の選び方
元気いっぱい体を動かせるようになった生後7か月の赤ちゃんは、布団の中で寝返りして身体が出てしまったり、冬なのに寝汗をかいて寝ている…なんてこともあると思います。
冬は夜中~朝方にかけてぐっと冷え込むので、赤ちゃんが冷えて風邪をひいてしまわないか心配するあまり、たくさんお布団をかけてあげたくなってしまいますよね。
でも、まだ体温調節機能が未熟な生後7か月の赤ちゃんにお布団を必要以上にかけてしまうと、暑くて体内に熱をため込んでしまって汗をたくさんかいてしまいます。
そして、結果的に汗が冷えて体を冷やしてしまうということにもなりかねないので注意が必要です。
肌毛布+綿布団+スリーパーが◎
赤ちゃんが眠る寝室の室温・服装にもよりますが、冬の基本的なお布団のかけかたは、肌毛布+綿布団の2枚重ねで大丈夫です。
この2枚だけだと寒いのでは?と心配な場合は、タオルケットを追加してかけたり、パジャマの上にスリーパーを着せて寝かせてあげれば、朝まで冷えることがなく安心ですよ!
布団の中で寝がえりを頻繁にする子や、布団をかけても蹴飛ばしてしまう生後7ヶ月頃の赤ちゃんは寝冷えをしやすいので注意が必要です。
そんな時は、どんなに動いてもお腹が出なくて冷えから守ってくれるスリーパーは、冬におすすめのねんねアイテムです☆
生後7ヶ月│冬の過ごし方のポイント
冬になるとエアコン・ストーブなどの暖房器具で赤ちゃんが過ごすお部屋を暖めますが、設定温度は何度くらいにしたらいいんだろう?と迷ってしまいますよね。
生後7か月頃の赤ちゃんが快適に過ごせる冬の室温は18℃~23℃なので、だいたい20℃くらいの温度設定にして暖房を使いましょう。
また、日中だけでなく夜中も暖房をつけっぱなしにして赤ちゃんに寒い思いをさせないようにした方がいいのかな?と悩んでしまうママも多いようですね。
温かい服装とお布団をかけてあげているのなら、夜寝る時は暖房をつけっぱなしにしなくても大丈夫ですよ。
安全な暖房を選んでやけどを防ごう!
色々な種類の暖房器具がありますが、石油ストーブはすぐにお部屋を暖めてくれてパワーも強いのがメリットですが、赤ちゃんの火傷事故が多いということがあります。
安全面を考えるとエアコン・パネルヒーター・オイルヒーターなど、生後7か月の赤ちゃんが万が一触れてしまっても火傷の心配のない暖房器具がおすすめです。
暖房を使って暖かいお部屋で過ごすときの赤ちゃんの服装は、厚手のものは暑くなりすぎてしまうので避け、なるべく薄手で動きやすい柔らかい素材のものを選び、室内で過ごす時は靴下は履かせずに、体温調節としてレッグウォーマーを履かせてあげましょう。
まとめ
今回は【生後7ヶ月】冬の服装の選び方│部屋着・お出かけ・寝る時の服装も!と題してお送りしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
おすわりが上手になったり、ズリバイを始める子が増えてくる生後7ヶ月頃の赤ちゃんの成長は、個人差が大きくなってくる時期です。
成長が早い子もいれば遅い子もいて当然なことなので、焦らずに成長にあった冬の服装を選んであげることが大切ですよ!
腰がすわったら上下が分かれたセーパレートタイプの服装をさせやすくなってきますが、よく体を動かす赤ちゃんには着せにくいと感じることもあるので、そういった場合はカバーオールがおすすめです。
また、赤ちゃんんお服装を選ぶ時は、お世話をするママが着せやすくて、赤ちゃんが動きやすいものを選ぶようにしましょう。
冬の季節は、着ぐるみカバーオールや、おしゃれな冬服など選ぶ楽しみが広がる時期でもあるので、生後7か月の赤ちゃんの成長を楽しみながら、楽しい冬を過ごして下さいね☆
コメント