赤ちゃんが生まれてお出かけデビューする時にベビーカーが必要となりますが、新生児のうちからベビーカーでお出かけしたい方はA型がおすすめです。
A型ベビーカーは、シートをフルリクライニングすることができ、ママと赤ちゃんが顔を向い合せることのできる対面式機能が付いているのが基準となっています。
また赤ちゃんが衝撃を受けることの無いよう、重たく大きさも大きめであることが特徴です。
ここではA型ベビーカーのおすすめの機種と機能について紹介します!
軽量タイプのA型ベビーカーが続々登場!
A型のベビーカーは、新生児から使用することが出来るほどの安定感があるので重くて大きいのがA型の特徴でもあり、最大のデメリットでもありました。
しかし近年では、A型でも軽量モデルが次々と登場し扱いやすいことから人気を集めています。
また開閉操作も片手でできるように設計されており折りたたみ時には自立するものがほとんどです。
これなら片手で赤ちゃんを抱っこして、もう片方の手でサッとベビーカーの開閉操作ができて大変便利であり、おすすめです☆
ハイシートはベビーカーのトレンド!
赤ちゃんの座席の位置が従来より高めにある、ハイシートタイプのA型ベビーカーが近年のトレンドです。
ハイシートタイプのベビーカーの最大のメリットは地面の熱やほこりから赤ちゃんを守り、た赤ちゃんを乗せたりおろしたりするときに、パパやママがかがまなくていいので楽なことが挙げられます。
さらにはシートが上に上がった分下の荷物入れスペースが増え、たくさん荷物をのせるいことができるようになっています。
これなら荷物の多くなりがちな赤ちゃんとのお出かけでも安心ですね☆
最新タイプは軽量で大人気!
A型ベビーカーは重たくてかさばるからB型の時期まで購入を控えるといったご家庭もあるかと思います。
しかし、こちらで紹介したような最新タイプなら軽量で扱いやすく、機能面でも充実しているのでおすすめです。
高性能なA型ベビーカーを一台で済ませるという選択肢を、ご検討されてみてはいかがでしょうか☆
ハイスペックタイプのA型ベビーカーとは?
A型ベビーカーは新生児の赤ちゃん(生後1ヶ月)~3歳頃まで長く使えることから人気が高く、出産準備として購入する方もたくさんいます。
様々な種類のA型ベビーカーが販売されていますが、近年人気なのは軽量で機能性・操作性が充実したハイスペックモデルです。
ここでは、A型ベビーカーのハイスペックモデルの特徴と、選ぶ時のポイントと人気の機種を紹介します☆
機能性・操作性に優れた軽量タイプが大人気!
ハイスペックモデルのA型ベビーカーはフルリクライニングにできて対面しきになることが基本ですが、軽量で機能性・操作性に優れたハイスペックタイプが人気を集めています。
重くて操作性が悪いことがデメリットだったA型ベビーカーですが、B型タイプとさほど変わらない軽量化を実現したモデルが続々販売されています。
更に、ハイシート・オート4輪・衝撃吸収フレームなど、多彩な機能が充実しているモデルが人気の傾向があります☆
何を重視するか?考えて選ぶのが〇
ハイスペックモデルのA型ベビーカーを選ぶ時のポイントは、何を一番重要視するかを先に決めて選ぶとスムーズです。
ベビーカーを折りたたんで移動する場合は軽量でコンパクトになるもの、安定した走行を重視する場合にはタイヤが大きく走行機能が充実した機種が人気です。
人気モデルだから、というだけで購入してしまうと後々後悔することになることもあるので、実際に自分のライフスタイルに合った必要な機能が搭載された機種を慎重に選ぶことが大切と言えます☆
軽いけど安全!おすすめベビーカー3機種
ベビーカーを選ぶポイントは色ですが、軽いタイプが扱いやすくておすすめです。
重いベビーカーは折りたたんで持ち運ぶときに不便ですし、坂道や荷物を載せた時は更に重くなるので扱いにくいのが難点。
その点、軽いものなら片腕にベビーカーをかけて楽々運べるので、階段移動が多い方やバス・電車などでの移動が多い方から選ばれています。
次に、おすすめの軽いタイプのベビーカー3機種を紹介します☆
コンビ メチャカルハンディα
軽いのに操作性が高く、機能も充実していることで大人気なのがコンビのメチャカルハンディαです。
新生児~15キロまで長期間使えるA型タイプのベビーカーなのに、わずか4.3キロ!とっても軽いので片手で赤ちゃんを抱っこして、もう片方の手でベビーカーを持っても楽々です。
軽量だけど使いやすくて長く使えるベビーカーをお探しの方におすすめです!
アップリカ ラクーナ
ベビーカーを選ぶ基準として、軽い・使いやすい・安全の3つはとても重要ですよね。
アップリカのラクーナは、5.4キロの軽いボディですがオート4輪機能がついているので操作性が抜群!
また、地表から55cmのハイシート仕様なので、赤ちゃんを埃や地表からの反射熱から守り、安全で快適な走行ができるおすすめのベビーカーです☆
アップリカ カルーンプラス
軽いベビーカーであることはもちろん、コンパクトに折りたためて収納に便利なベビーカーをお探しの方におすすめなのはアップリカのカルーンプラスです。
重さ5.7キロの軽いボディですが、ワンタッチでなんとA4サイズの幅に折りたたむことができるので、狭い玄関や車にもスッキリ収納できてとても便利です。
階段移動・電車・バスでの移動が多い方や、ベビーカーの収納場所が狭いご家庭の方におすすめです☆
軽いけど機能は充実!
ここで紹介した3機種のベビーカーは、いずれも軽いのに機能は充実したハイスペックのベビーカーです。
もっと軽いベビーカーも探せばありますが、機能性・操作性が悪かったり、安全性が低いものが多いものが多いので注意が必要です。
軽量タイプのベビーカーを選ぶときは、軽いだけでなく機能性・操作性・安全性をしっかり確かめてから購入するのがおすすめです☆
A型とB型ベビーカーの違いとは?
ベビーカーにはA型とB型にそれぞれ違いがあり、選び方ポイントも異なります。
まず、大きな違いは使用開始時期の違いにあり、生まれてすぐに使用できるのがA型で、腰のすわる7~8か月ごろから使用できるのがB型です。
ここではA型とB型それぞれのタイプのベビーカーの選び方のポイントについてご説明したいと思います。
A型は赤ちゃんを守りつつ軽量設計!
A型ベビーカーは頸のすわっていない新生児から乗ることができるので、衝撃を与えないよう重たく大き目で頑丈に設計されています。
しかし重たすぎるベビーカーはやはり不便なので、近年は4~5キロ台の軽量化されたA型のベビーカーがたくさん発売されています。
また赤ちゃんに負担がかかりにくいようなクッションシートを内蔵している商品もあり人気を集めています。
A型のベビーカーの賢い選び方は、扱いやすい軽量であること、低月齢の赤ちゃんに負担をかけないような機能があるかどうかがポイントです☆
B型はコンパクトで機能が凝縮!
腰のすわった赤ちゃんが乗ることを前提に作られているB型ベビーカーは、A型よりも軽くコンパクトに作られています。
価格もA型より安価なので、A型の時期は抱っこひも等で代用しB型から購入する家庭も多いようです。
選び方のポイントは、折りたたみが簡単で小さくなり、持ち運びや収納に便利なことが挙げられます。
軽量でさっと折りたためて片手で運べるB型ベビーカーは、2台目のサブベビーカーとして人気です☆
お気に入りを見つけましょう!
A型ベビーカーにもB型ベビーカーにもそれぞれ選び方として気を付けるべきポイントがたくさんあります。
使いやすさを重点的に選び方のポイントとして考え、ライフスタイルに合ったベビーカーを選びましょう。
ベビーカーは高価ですし、長く使うものなので実際に店頭で押して感覚を確かめ、後悔しないように流行りに流されずにじっくり選ぶのがポイントです☆
コメント