赤ちゃんの冬のお風呂の温度は何度?湯冷めから守る寒さ対策

お風呂に入っている赤ちゃん

冬に赤ちゃんをお風呂に入れる時、気になるのがお風呂の温度ですよね。夏は軽くお風呂に入れて汗を流す感じでOKなのですが、冬は湯船に浸からせて暖めてあげたいですが、何度くらいが最適なのでしょうか?

冬のお風呂は寒いので、赤ちゃんを入れる時には何か寒さ対策をして、湯冷めをしないようにしてあげたいですよね。

赤ちゃんの寒さだけに気をつけていたら、ママが風邪をひいてしまうかもしれないので、ママも寒さ対策も併せて考えてみることが大切です。

また、新生児の赤ちゃんを冬に沐浴させる時の温度は何度がいいのでしょうか?

ここでは、赤ちゃんの冬のお風呂の温度は何度?湯冷めから守る寒さ対策をご紹介します☆

赤ちゃんの冬のお風呂の温度は何度?

お風呂に入っている赤ちゃん冬に赤ちゃんをお風呂に入れるときの温度は、38~40℃が最適です。熱すぎると嫌がってしまいますし、ぬるすぎると体が温まらないので、赤ちゃんの様子を見ながら温度を微調整してくださいね!

乳幼児はお風呂で体を温めてあげると、身体が丈夫になり風邪をひきにくくなるので、冬はもちろん年間を通してシャワーだけではなく湯船に浸からせるようにするのがおすすめです。

冬のお風呂の後は湯冷めをしやすいので、あらかじめ温かいお部屋にベビーウェアと肌着を重ねておき、その上にバスタオルを置いておき、赤ちゃんがお風呂から出たらすぐにお着替えができるように準備しておくと安心です。

シャワーで浴室を温めて寒さ対策!

冬、赤ちゃんとお風呂に入る前の寒さ対策としておすすめの方法は、お風呂を入れるときには、シャワーで入れることです。

シャワーでいれることによって、湯気が充満しやすくなりすぐにあたたかくなるので寒さ対策になりますよ!また、お風呂のフタはしないで、換気扇は止めておくようにすると更に効果的です!

また、赤ちゃんがお風呂でバスチェアを使う場合には、寒さ対策として座るときにお尻が冷やっとしないようにタオルをかけて、そこにお湯をかけておくと温かくなりますよ。

バスチェアで赤ちゃんを待っているときには、長めのガーゼをお腹に置いてお湯をかけてあげましょう。座っている姿勢だったらシャワーをちょこちょこかけてあげると寒さ対策になりますし、ベビーも喜んでくれるのでおすすめです。

冬に赤ちゃんをお風呂に入れる手順

お風呂に入っている赤ちゃん冬に赤ちゃんと一緒にお風呂に入る流れは、まずお母さんが最初に体を洗い、赤ちゃんはバスチェアなどで待ってもらいますが、その時にガーゼをお腹に置いて、暖かい温度のお湯をかけてあげようにしましょう。

次は乳幼児を洗いますが、冬は皮膚が乾燥しやすですし、あせもなどの肌トラブルが増える季節なので、手で優しく洗いながら赤ちゃんの体をチェックしてくださいね。

赤ちゃんの体を洗ったら一緒に湯船に入りますが、暖まりすぎるのと皮膚が乾燥してしまうので2~3分浸かり、お風呂からあがったらベビーを事前に準備しておいたバスタオルで拭き、さっと保湿クリームを塗りバスローブを着せてあげます。

お風呂上がりには白湯か麦茶が◎

この後、お母さんが体を拭いて素早く着替えを済ませて、暖かいお部屋に赤ちゃんをバスローブのまま移動させてから、肌着・服を着せてあげると体の温度が下がらず、湯冷めをさせることがありません。

冬でも入浴後は、赤ちゃんに人肌の温度の白湯や麦茶などを飲ませてあげるようにしましょう☆[

冬バスチェアが冷たい時の対処法と湯冷めを防ぐ方法

バスチェアに座っている赤ちゃん冬の時期、お風呂で赤ちゃんをバスチェアに座らせたままにしておくと体が冷えてしまうので、バスチェアに赤ちゃんを座らせたら、ガーゼなどで体を少し覆ってあげてから暖かいお湯をかけてあげます。

お母さんは自分の体を洗いながら、たまに赤ちゃんの体にお湯をかけてあげると赤ちゃんは温かい状態で自分の番を待つことができますよ!

バスチェアに座った赤ちゃんにお湯をかけてあげることを想定して、冬は湯船の温度を40度くらいに設定しておくと、赤ちゃんを冷やすことがないので安心です。

また、これからバスチェアを購入する人におススメなのが、座るところがスポンジになっているタイプのものです。イスがスポンジ状のものだと、冬は特に冷たさを感じにくいので不快さもかなり軽減されるのでおすすめです☆

湯船につからせすぎないように注意!

冬はお風呂場はひんやりしているので、バスチェアに赤ちゃんを座らせる前には、お湯をかけて温かくしてあげましょう。

また、赤ちゃんをバスチェアに座らせておいたので身体が冷えてしまったのでは?とお風呂に長く浸からせてしまうと、のぼせてしまうこともあるので、2、3分浸からせてあげるだけで十分です。

お風呂から上がったら赤ちゃんをさっと拭いてからバスローブを羽織らせ、暖かいお部屋に移動させてからお着替えをさせてあげると湯冷めをする心配がなく安心!冬は赤ちゃんの肌が乾燥しやすいので、お着替えの前に保湿クリームを塗ってあげてくださいね。

ベビーと毎日お風呂に入れるのは大変ですが、一緒に入ることで赤ちゃんの肌トラブルをチェックすることができたり、スキンシップにもなるので、毎日お風呂に入れてあげましょう☆

 冬に新生児が沐浴する時の温度は何度?

お風呂に入っている赤ちゃん冬に新生児の赤ちゃんを沐浴させる時の温度は40℃を目安にして、なるべく10分以内で終わらせるようにしましょう。

あまり長く浸からせておくと、赤ちゃんの体力を奪ってしまいますし、冬は湯冷めをしてしまうこともあるので手早くすることがポイントです。

そして沐浴が終わったら、すぐに着替えができるように事前にバスタオル、肌着などの着替え(広げておく)、保湿クリーム、綿棒などを準備しておくと、すぐに着替えさせることができますよ。

また、人肌の温度の湯冷ましも用意しておき、赤ちゃんに水分補給をさせてあげましょう。冬の沐浴後は赤ちゃんのお肌が乾燥しやすいので、必ず保湿クリームを塗ってお肌を守ってあげてくださいね☆

沐浴と入浴の違いとは?

そもそも沐浴と入浴はどう違うのでしょうか?生まれたばかりの赤ちゃんは抵抗力が弱いので、大人と同じ浴槽ではなくベビーバスに入りますよね。これが沐浴です。

赤ちゃんが大きくなってきて抵抗力が強くなってきたら大人と同じ浴槽に入ることができるので、ベビーバスは最初の数ヶ月しか使わないので、立派なものを買わなくて大丈夫です。

沐浴を卒業したら大人と一緒に浴槽に入ることができるのですが、このときの温度も冬は40度くらい、夏は38度を目安にしてくださいね☆

まとめ

今回は赤ちゃんの冬のお風呂の温度は何度?湯冷めから守る寒さ対策と題してお送りしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

赤ちゃんをお風呂に浸からせる時は、寒いからと言って長時間浸からせるとのぼせてしまうので、5分以内にするようにしましょう。

また、お風呂上りは赤ちゃんを最初に着替えさせるので、ママは寒さ対策としてバスローブがあると良いですよ。

お風呂場の脱衣所にヒーターを置いた方が寒さ対策として良いという意見もありますが、赤ちゃんが動き回るようになったらヒーターがあると危ないです。

ですから、無理に高価な買い物をしなくてもいいので、今できる寒さ対策をしましょう。ベビー期は短いので、今できる対策で乗り切ってくださいね☆

今回の記事は以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました!

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。