生後1ヶ月お風呂の時間帯はいつがいい?ひとりで入れる時の手順も!

お風呂に入っている赤ちゃん

生後1ヶ月の時期はまだ首がすわっておらず体は柔らかい状態です。沐浴を卒業したばかりでママも慣れていないこともあり、お風呂に入れるのも一苦労ですよね。

新生児の頃は、沐浴でベビーバスを使っていましたが、生後1ヶ月を過ぎると大人と一緒にお風呂に入れるようになります。でも、ママひとりで赤ちゃんをお風呂に入れるとなると更に大変ですよね。

?赤ちゃんによっては、お風呂の湯船に浸かるとびっくりして泣いてしまう子もいます。そうなると、余計にバタバタしてしまうので、お風呂に入れる手順を把握しておきたいですよね。

大変でもあるけど、楽しくもある赤ちゃんとのお風呂タイム。

今回は、生後1ヶ月の赤ちゃんとお風呂に入る際の時間や注意点と、ひとりで入れる時の手順をこの記事で紹介していきたいと思います。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

生後1か月 お風呂の時間帯は何時くらいがいいの?

お風呂に入っている赤ちゃん生後1ヶ月の赤ちゃんをお風呂に入れる時間は、特に「何時がいい」と決められていないので、赤ちゃんの様子に合わせて、機嫌がいい時間帯に入れて大丈夫ですよ。

沐浴は日中していた、というご家庭が多いかもしれませんが、1ヶ月を過ぎて大人と一緒にお風呂に入るようになると、なかなか日中という訳には行かないですよね。

生活リズムをつけるためにも、お風呂に入れる時間帯は毎日同じ時間にしたほうがいいとされています。

各ご家庭でゆっくり時間が取りやすい、夕食前や夕食後、パパが帰ってくる時間帯まで待つ、など時間を決めておくのが良いでしょう。

また、特に冬の場合は脱衣所の気温が下がり寒くなってしまうので、夕方の早めの時間帯にお風呂に入れるようにすることで、湯冷めを防ぐことができますよ!

湯船に浸かる時間は何分くらい?

生後1ヶ月の赤ちゃんがお風呂に浸かる時間は何分くらいがいいのでしょうか?

大人はついつい長湯をしていまいますが、赤ちゃんにとっては長時間湯舟に浸かると体に負担がかかりのぼせてしまい、体調を悪くしてしまう原因になることも。

生後1ヶ月の赤ちゃんとお風呂に浸かる時間は、「15~20分以内」を目安にしていれるようにしてくださいね。

また、お風呂に入る時間だけでなく、お湯の温度にも気を付けてあげましょう。

  • 夏場は「37~39度」
  • 冬場は「39~40度」

この温度をを目安に、湯温計を使ってお風呂の温度を確認してから、湯船に浸かるようにしてあげてくださいね。

生後1か月 お風呂にひとりで入れる時のコツは?

お風呂に入っている赤ちゃん生後1ヶ月のベビーをお風呂にママひとりで入れるとなると、最初こそバタバタしてしまうものです。

でも、手順さえ身につければ慣れてくるものなので、安心してくださいね。

簡単にお風呂にひとりで入れる時の手順を説明しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

① 先にママが身体を洗う

まず、先にママが身体や髪を洗います。この間赤ちゃんは、座布団やバウンサーの上に寝かせて、脱衣所に待機させておきます。

また、生後1ヶ月の赤ちゃんでも使えるバスチェアがあれば、一緒に入っても大丈夫ですよ!

しかし、何かあってもすぐに気付けるように、お風呂の扉は開けっぱなしにしておくことが重要です。また、脱衣所の温度管理にも気を付けましょう。

② 次に赤ちゃんの身体を洗う

次に、赤ちゃんの身体をしっかりと石鹸を泡立てて、丁寧に洗ってあげましょう。

特に垢のたまりやすい耳の裏や、股、脇などを洗い忘れないように!流すときは、水圧をさげてシャワーを使うと楽ちんですよ。

③ 一緒に湯舟につかりましょう

赤ちゃんの身体を綺麗に洗い流したら、湯舟の温度と浸かる時間に気を付けながら、お風呂を一緒に楽しみましょう。

特に暑い夏場、湯舟に浸からない場合は、シャワーだけでも大丈夫ですが、その時は、赤ちゃんの身体が冷えてしまわないように、脱衣所の温度はしっかり調節してくださいね。

④ 着替える

湯舟から上がったら、湯冷めしないように素早く赤ちゃんを着替えさせましょう。

この時、ママも風邪をひかないようにタオルで身体をくるむなどして工夫してくださいね。そして、着替え終わったら湯冷ましのミルクや母乳をあげて水分補給をしましょう。

簡単に説明しましたが、これはあくまでも一例なのでママの入れやすいやり方を見つけて、生後1ヶ月のベビーとのお風呂タイムを楽しんでくださいね。

生後1か月 お風呂グッズはどんな物があるの?

お風呂に入っている赤ちゃん核家族化が進む近年は、多くのママさんは一人で生後1ヶ月の赤ちゃんをお風呂に入れることが多いと思います。

一人でお風呂に入れるのは結構大変でママの負担になりますが、そんなママのためにも、色々な便利なお風呂グッズがあるので紹介します。

海綿(カイメン)

例えば、一人で入れる時は赤ちゃんの身体を洗うのも一苦労ですよね。そんな時にあると便利なのが「カイメン」です。

これがあれば、簡単に泡立てることができ、デリケートな赤ちゃんの身体も優しく洗うことができますよ。

カイメンは私も使っていましたが、泡立てる手間も省けるので、とても便利でした。ぜひおすすめします!

ベビーマット

また、一人で生後1ヶ月の赤ちゃんをお風呂に入れるとなると、ママの身体を洗う時に赤ちゃんをその間どうしようかと困っているママさんもいます。

そんな時に使えるのが、ベビーマットです。これは、お風呂で赤ちゃんを寝かせて置けるグッズです。

ママが身体を洗っていて手が離せなくてもこれに寝かせておけば、安心して身体を洗うことができますよ。

生後1ヶ月の頃は、まだ首が座ってないで、ベビー用のバスチェアは使えないですが、マットだったら首が座ってなくても安心ですよね!これもおすすめのアイテムです。

スイマーバ

スイマーバとは、生後1ヶ月から赤ちゃんの首につけることができる「浮き輪リング」のことで、その可愛らしい姿がインスタなどSNSでも人気を集めていますよね。

スイマーバを装着してお風呂に入れてあげると、自分で動くことが出来て赤ちゃんもご機嫌!エクササイズにもなるバスグッズです。

安全面を指摘されることもありますが、スイマーバを付けたら必ず目を離さないようにしていれば、特に問題はなく使うことができますよ。

このほかにも紹介できないくらいの便利なお風呂用グッズがあるので、一人で入れるのが大変!どうしよう!と困っているときは、ネットで色々調べてみてくださいね!

まとめ

バスチェアに座っている赤ちゃんいかがでしたか?生後1か月の赤ちゃんをお風呂に入れるのは結構な大仕事ですよね。

ママひとりでいれることが多いと大変だと思いますが、便利なバスグッズなどを頼って、少しでも負担が減るように工夫すれば、きっとお風呂タイムも楽しくなるはずです。

お風呂タイムは、親子のコミュニケーションが取れる時間でもあるので、生後1ヶ月の赤ちゃんにたくさん声をかけてあげれば、きっと喜んでくれるはずですよ!

ママもゆっくりする時間がなくて大変ですが、たまにはパパと交代で入れたり周りの人を頼って息抜きもしてくださいね。

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。