生後6ヶ月│赤ちゃんの冬用パジャマは何を着せる?選び方のポイント

6ヶ月の赤ちゃん

生後6ヶ月頃の赤ちゃんの冬用のパジャマは、何を着せたらいいんだろう?と悩んでいるママが多いようです。

6ヶ月頃の赤ちゃんはサイズが70cmセンチくらいなのですが、冬用のパジャマのサイズ展開は80cm~のものが多いので、ちょうどいい物をなかなか見つからないですよね。

かと言って、1日中同じカバーオールやロンパースを着せておくのもちょっと気が引けちゃいますし、赤ちゃんの生活リズムを作るためにもお風呂上がりにパジャマを着て、朝起きたらパジャマを脱いでお着替えをする、という習慣を身につけたいですよね!

ここでは、生後6ヶ月│赤ちゃんの冬用パジャマは何を着せる?選び方のポイント紹介します☆

生後6ヶ月│赤ちゃんの冬用パジャマは何を着せる?

6ヶ月の赤ちゃん生後6ヶ月頃の赤ちゃんにおすすめの冬用パジャマは、全身をすっぽり覆ってくれるカバーオールタイプのものがおすすめです。

この頃の赤ちゃんは動きも激しくなってくるので、万が一お布団を蹴飛ばしてしまったときでもカバーオールをパジャマとして着せてあげると、お腹が冷えの心配がないので安心です。

また、わざわざパジャマを準備しなくても、普段使っているカバーオールやロンパースなどのベビー服を「これはパジャマ用」と決めて、着せてあげてもOKです。その場合は、赤ちゃんが寝返りをしやすいように、なるべくシンプルなデザインのものを選ぶようにしましょう。

頭からかぶせて股下のスナップボタンを留めて着せるボディオールタイプのパジャマなら、お腹も冷やすことがないので安心ですよ!

冬用パジャマ+スリーパーで寝冷えを防ごう!

生後6ヶ月頃の赤ちゃんは70センチの上下が別れた冬用パジャマを着せてあげることもできますが、その場合は肌着として上下が繋がっているロンパースを着せてあげることでお腹が冷えるのを防ぐことができるのでおすすめです。

また、生後6ヶ月頃の赤ちゃんの冬の寝冷え防止におすすめなのが、パジャマの上にスリーパーを着せて寝かせてあげることです。

スリーパーを着せてあげると、万が一お布団を蹴ってしまっても寝冷えの心配がないので、安心して朝までグッスリ寝かせてあげることができますよ☆

毎朝お着替えをして生活リズムを作ろう!

生後6ヶ月頃の赤ちゃんはまだまだ免疫力が低く風邪を引きやすいので、寒い冬の日は無理に外出する必要はありませんが、外出する予定がなくても毎朝パジャマからお着替えをして、生活リズムを作ってあげるようにしましょう。

そうすることで、朝はお着替えをして朝食を食べる!というリズムが身につき、スッキリ目が覚めるようになりますよ!

冬はパジャマだけだと寒いかも…という時は、スリーパーを羽織らせて寝かせてあげるようにして、寝冷えを防いで朝までぐっすり寝かせてあげるようにして下さいね☆

赤ちゃんの冬用パジャマは 70cmってあるの?

布団で寝ている赤ちゃん生後6ヶ月頃の赤ちゃんは、70cmのウェアが着られる子が増えてくる時期ですが、冬用のパジャマの70cmのものをお店で探しても、なかなか見つからないですよね。

上下が別れた冬用のパジャマは、80センチ~のものが店頭では多いので、70cmの赤ちゃん用のパジャマを探してもなかなか見つからずに困っているママも多いのではないでしょうか?

ここでは、赤ちゃんの冬用の70センチサイズのパジャマを紹介します☆

冬用のパジャマは何を着せてもOK!

赤ちゃんの冬用のパジャマは、基本的に暖かければ何を着せても大丈夫です。

70センチの赤ちゃんの冬用のパジャマとして、カバーオールを着せたり、上下別の洋服をパジャマ代わりに着せてもOKですよ。

赤ちゃんの冬用のパジャマを選ぶ時は、保温性だけでなく吸湿性も高い綿素材のものがおすすめです。動きの激しい赤ちゃんには、上下が繋がったカバーオールタイプのものが寝冷えの心配がなく安心ですよ。

上下が別れたパジャマを着せる時は、お腹が出ないロンパースタイプの肌着を着せてあげましょう。

赤ちゃんは冬でも汗をたくさんかくので、肌着とパジャマは毎日新しいものに交換してあげるようにしてくださいね☆

冬、赤ちゃんが寝るときに靴下を履かせる?

赤ちゃんの足冬になると生後6ヶ月の赤ちゃんが寝るときに冷えないように、暖かい服装をさせて寝かせてあげたくなりますよね。

そんな時に気になるのが、寝るときに靴下をはかせていいのか?ということではないでしょうか?

ここでは、赤ちゃんが冬に快適に眠るためのポイントと注意点を紹介します☆

温めすぎはNG!!

冬、6ヶ月の赤ちゃんが寝るときに基本的に靴下を履かせる必要はありません。

その理由は、赤ちゃんは体温調節機能が未熟なので、足の裏からも熱を放出して体温調節をしているからです。

寝るときに靴下を履かせないと足元が冷えて可哀想!と思うかもしれませんが、靴下で足の裏を覆ってしまうと体内に熱がこもってしまい寝汗をかいたり、暑くて布団を蹴ってしまい逆に体を冷やしてしまい、逆効果になりかねません。

足元の冷えが気になる時は?

また、冬でも赤ちゃんが寝るときは厚着をさせすぎず、暖かい布団をかけすぎないことも快適な睡眠のために重要ですが、足元の冷えが気になってしまいますよね。

靴下を履かせない、厚着をさせない、布団をかけすぎないことが心配な場合は、ベストタイプのスリーパーを着せてあげて、レッグウォーマーを履かせてあげるとと快適に眠れるのでおすすめです。

まとめ

今回は生後6ヶ月│赤ちゃんの冬用パジャマは何を着せる?選び方のポイントと題してお送りしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

生後6ヶ月の赤ちゃんのパジャマは、寝る時用としてカバーオールを用意してあげるのがおすすめです。

また、先ほどご説明したように、赤ちゃんは足の裏から熱を放出して体温調節しているので、冬に寝るときに履かせないだけでなく、室内で過ごす時は常に靴下なしで過ごさせることが推奨されています。

靴下を履かせないことで土踏まずを形成したり、足の裏から色々な刺激を受けて生後6ヶ月の脳の発達にも役立ちますよ。

もし、冬は床が冷えて赤ちゃんの足元の冷えが心配な場合は、パジャマ+レッグウォーマーを履かせてふくらはぎを温めてあげることで全身も暖まるのでおすすめです☆

今回の記事は以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました!

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。